8月31日、茅ヶ崎でコンサートの巻
地元の駅から電車、新幹線を乗り継いで途中、伊吹山を眺めつつ 茅ヶ崎で下車。 茅ヶ崎市民文化会館へやって来ました。 会場入り口辺りに掲示されていたポスター 開場時間まで近所を探検! イベントの案内 アルバムの案内 トラックの撮影🚛🚚 イオンの中で早めの夕食タイム 会場へ移動。 あーやさんのコンサートを鑑賞。 本編終了後、足早に会場を離れ...
View Article8月31日、関内で寄り道&お泊りの巻
茅ヶ崎から電車に乗り関内へ移動。 伊勢佐木町クロスストリートへやって来ました。 智衣さんの物販にかろうじて間に合うことが出来ました。 この日のセトリ。 新作のアルバムは後日、買うことにして 物販タイムでのショット。 会場を後にして 商店街にあるお店で晩ご飯 宿へ向かいました。 この日のチケット チラシ1 チラシ2 物販で購入したツアー冊子 智衣さんのサイン では、また。
View Article9月1日、横浜から帰路の巻
コンサートから一夜が明けて 宿を後にして 関内から電車に乗り、新横浜で新幹線に乗り換え 途中、富士山を眺めつつ🗻 地元の駅からの帰り道に猫の観察。 では、また。
View Article9月2日、出来事の巻
月替わりと言うことで 麻衣さんカレンダー ウエキさんカレンダー 水月さんカレンダー ナミさんカレンダー ニャーコカレンダーをめくりました。 宵の月の観察。 では、また。
View Article9月7日、岡山・表町で夕食の巻
地元の駅から電車、路面電車を乗り継いで城下で下車。 天満屋岡山店の地下街にあるそば屋さんへやって来ました。 とりそばを味わいました。 ではまた。
View Article9月7日、岡山・丸の内でライブの巻
岡山市民会館へやって来ました。 裏手でツアートラックの撮影。 月の観察もしつつ。 横からのショット。アップで!ツアータイトルのロゴと一緒に。 ひとまず一区切り 開演時間が近づいたので建物内へ移動。 ホール内で倉木麻衣さんのライブを観覧。 終演後ロビーへ移動。 物販での購入は見送って バタついて継続手続きも見送ることに 出待ちの準備態勢に入っていました。...
View Article9月7日、岡山でお泊りの巻
市民会館の前から神戸からライブを観に来た方と一緒に大通りを歩いて岡山駅前まで移動。 神戸の方を見送って 噴水の近くで月の観察。 宿へ移動し受付を済ませ部屋へ移動。 部屋からの眺め。 ちょいとコンビニへお出かけしつつ。 この日のチケット。 チラシ。 途中、貨物列車の音で目覚めた1枚。深夜の岡山駅ホーム 一夜が明けて駅が動き出した。 吉備線のホームに停車中の気動車。...
View Article9月8日、岡山で散策の巻
宿を後にして 宿の近くのカラオケ屋の前に設置されていた幟。 岡山駅前広場へやって来ました。 大通り沿いで路面電車の観察。 城下電停近くで気になるお店を発見。 店主が出かけるということで一旦閉店となり入店は次回への持越しになりました。 タンチョウの像。 大通り沿いでバスの観察。 では、また。
View Article9月8日、三原で散策の巻
岡山から電車に乗り 途中、福山で乗り換え瀬戸内海を眺めつつ 糸崎で乗り換えの合間に この列車に乗り換え 三原で下車。 噴水 蛸がお出迎え🐙 駅の中には神社もありました。⛩ 三原城跡 では、また。
View Article9月8日、三原で下見の巻
三原市芸術文化センター・ポポロへやって来ました。 麻衣さんの広島公演が行われるということで来てみました。 近くには公園がありました。 建物の裏側にある駐車場でツアートラックの撮影。🚚 左後部から 左前から 右前から 右後部から ツアーロゴ麻衣さん ボディ後部 別のカメラでも撮影。 傭車さんのトラック🚛 芝生広場で行われた入り待ちに参加。 ロビーへ移動...
View Article9月14日、出来事の巻
午前中に訪れた診療所近くで猫の観察。 昼過ぎに自宅近くで猫の観察。 夕方に所用で倉敷へ出かけた際にちょいと鉄分補給をしました。 EF64牽引+貨物列車。 381系 特急「やくも」 117系 快速「サンライナー」 商店街近くの駐車場の隅っこで猫の観察。 夜の月の観察。 では、また。
View Article