12月12日、神戸・摂津本山でライブの巻①
三ノ宮から電車で摂津本山へ移動。駅前を南下。この日のライブの行われる建物の前にやって来ました。 この日の案内。 建物内へ~。ギターシンガーさんによるオープニングアクトが行われていました。 店内は満席状態。 私方はカウンター席へ案内されました。智衣さんの出番です。 赤の衣装で歌を披露されました。サポメン・パーカッションを演奏されていた高インボムさんキーボードを演奏されていた浜崎祐吏さん...
View Article12月12日、神戸・摂津本山でライブの巻②
前半が終わり休憩を挟んで後半になりました。衣装を変えて登場した智衣さん。 素顔の智衣さん、素敵です。 ノスタルジアではオレンジタオルを用いて披露。物販タイムに撮影。ライブハウスの看板。こんなのもありました。ロビーの片隅にはサンタの置物がありました。智衣さんのアルバムと共に。 ライブハウスを後にして、摂津本山から三ノ宮へ移動。宿へ向かいました。ライブハウスのカード。...
View Article12月13日、神戸港中突堤でメモリアルシップの巻
ライブから一夜が明けて、宿を後にして・・・。神戸駅に向かう途中にこんな看板を発見~カナリア♫ ハーバーランドへ向かいました。お目当ての船が入港。 着岸準備。 着岸。船上ライブで泉水さんらが乗られた船。 メリケンパークオリエンタルホテルの建物と一緒に撮影。 前方から撮影。 遊覧船~ファンタジー 帆船でしょうか。みらいへ。 では、また。
View Article12月13日、神戸メリケン波止場~三ノ宮へ移動の巻
神戸港中突堤を後にして、潮風を感じながら歩きで移動。 ルミナリエの会場へやって来ました。ライトアップされていない時間帯なので空いていました。 もう少しあと少し・・・歩いて泉水さんの縁の地神戸国際会館です。 では、また。
View Article12月13日、神戸・三ノ宮でブランチの巻
前日に続いて、三ノ宮駅構内のデリカフェにやって来ました。入口近くにはツリーの装飾がありました。 カフェタイム。せっかくなので麻衣さんの描かれた色紙、写真に収めました。 では、また。
View Article12月13日、神戸・三ノ宮でキャンペーンの巻
三ノ宮駅の構内でイベントが行われておりました。 相生から来られていたお二方~観光ちらし等の冊子を配布されておりました。 では、また。
View Article12月13日、神戸・王子動物園の巻①
王子動物園にやって来ました。最初にパンダの居る所へやって来ました。 しばし観察。 お次はレッサーパンダのエリアへやって来ました。 しばし観察。 気づけば小パンダの写真、20枚近く写していました。可愛さに癒されます。 では、また。
View Article12月13日、神戸・王子動物園の巻②
カンガルーを見に来ました。 お次は鹿 そのあとは、シマウマこちらは、ラマ こちらは、羊 こちらは、シロクマ こちらは、ウサギ そして、こちらはフラミンゴ では、また。
View Article12月13日、神戸・王子動物園の巻③
最終章は何といっても猫好きには忘れてはならない動物たち。 マヌルネコずっとこんな感じでいました。 猛獣~トラ活発に動いてました。 続いて、ヒョウ 黒ヒョウ ユキヒョウ休憩中のようでした。 ボブキャットこちらは高齢のようで展示スペースとねぐらの行き来を自由にされていました。観ることが出来た方はラッキーかも。動物園を後にしました。 そして、帰路に。 では、また。
View Article12月19日、東京・岩本町でライブの巻
地元の駅から電車、新幹線を乗り継いで神田で下車。 目的地にたどり着けない・・・。 初心に帰って~秋葉原から再度、挑戦。 無事にたどり着けました。対バンの伊藤さくらさんの出番がちょうど終わったところで到着でした。 その後、智衣さんのステージを楽しみました。この日は浴衣での披露でした。 次のステージの準備等、時間の都合で一人1枚までとの制限がありました。 では、また。
View Article12月19日、東京・六本木でライブの巻
秋葉原から地下鉄で六本木へ移動。イーエックスシアター六本木へやって来ました。この日はギターシンガー・新山詩織さんのデビュー3周年のツアーライブ。 ステージはすでに始まっておりますが、ロビーでしばし寄り道。 各所からの盛花 そろそろ、ホール内へ。 ドアを入ったところでなぜか、人垣が。しかも通路に前に進めないので機材席近くで観覧しました。...
View Article12月19日、東京・岩本町で夜ライブの巻
六本木から地下鉄で秋葉原へ移動。再び、エッグマンイーストへやって来ました。 こちらも途中からの観覧です。夜はお三方の出演。 美元智衣さん智衣さんとの2ショットは今回は撮らなかったです。 キーボードの弾き語りもありました。 フルート奏者・赤木さんとのショット ギタリスト・秋山さんお三方の写真 本編終了 アンコールはクリスタルウィッシュのロゴ入りTシャツで披露。...
View Article12月20日、東京から帰路の巻①
ライブから一夜が明けて宿を後にして、浅草橋駅から電車に乗り秋葉原で乗り換え東京へ移動。 駅構内にある食堂車風外観のお店にやって来ました。 朝食用に一品お買い上げ。 新幹線内で味わいました。高級感のあるサンドイッチ。 では、また。
View Article12月20日、東京から帰路の巻③~鉄分補給編
途中、新大阪駅で寄り道。よーく引き付けて・・・しっぱーい!な感じに。 その後、姫路へ先回り。 とりあえず、こんな感じで撮ってみました。 後姿を撮影。こっちも。先頭車にある運転席のモデル。 客席に移動し岡山へ向かいました。 吉備線のホームで気動車を撮影。 では、また。
View Article12月20日、東京から帰宅の巻
智衣さん出演の昼ライブのチケット詩織さんツアーの六本木公演のチケット智衣さんの夜ライブのチケットバレンタインデーライブの告知~曜日の関係で参加は無理 新作の案内 詩織さんの通信。サイン色紙サインサインフォトカードスイーツポスター(摂津本山のライブで購入したもの) では、また。
View Article12月27日、大阪・梅田でカフェの巻
地元駅から電車、新幹線を乗り継いで エクスプレスで関西へ麻衣さーん! 新大阪で在来線に乗り換え大阪で下車。デリカフェにやって来ました。パンとドリンクをセレクト。ゴロゴロ野菜の炒め物とトーストを味わいつつ。麻衣さんのサイン色紙 では、また。
View Article12月27日、大阪・梅田でライブの巻
久々にこの場所へやって来ました。今回も新山さんのライブ。 物販でグッズを購入。 ライブを観覧~🎤🎸 終演後物販で円盤作品を購入。購入後は早々に退去。このエリア、近所には飲み屋街が数件立ち並んでいます。 なぜか、負けないでが聴こえてくる。 なんでだろう? 泉水さんの月命日だからかな? では、また。
View Article